①USD/JPY 140.50指値買 ストップ139.80(△70pips) 利確141.90(+140pips)
②USD/JPY 141.00指値買 ストップ140.70(△30pips) 利確141.90(+90pips)

週足の目線は上。
週足のポイントは上2本の紫線。過去に急落があり大陰線を作って下落したため、上の145.09と下の142.24の間、285pipsが空洞となっている。基本、押し目を狙ってゆく戦略だが、もしも142.24をブレイクすると一気に上昇することが見込まれるため、逆指値でのエントリーも想定しておきたい。

日足の目線は上。
日足では赤線を2本引いたがこのラインを割ると目線転換となる為、このトレードシナリオでは損切りの目安とします。さらに下位足に落として細かく見てゆきます。

4時間足の目線は上。
上から3本目の緑線(140.44)で相場の雰囲気が変わっている。ひとつ目のポジションは、この辺りまで落ちてきたら拾いたいと思います。また損切りとしては下から2本目の緑線139.84を目安に損切り。利確は上2本の緑線141.90と141.50を目安に空気感をみながら決済して行きます。

1時間足の目線は上。
4時間足で引いた上から3本目の緑線(140.44)を境に雰囲気が変わっていて、上のオレンジ線(140.79)でサポートされている。2つ目のポジションは上昇の勢いがあるので140.79を損切りの目安として設定し、さらに下位足に落としてエントリーポイントを探ってゆきます。

15分足の目線は上。
1時間足で引いた上のオレンジ線140.79を割れると目線転換となる。140.79付近では140.91(白線)でサポートされている。2つ目のポジションはエントリーポイントとしてはキリ番の141.00で設定。損切りは140.79を目安に140.70(△30pips)で設定。利確は141.90(+90pips)で設定します。
冒頭でも触れましたが142.24をブレイクした場合は、逆指値でのエントリーも検討して行きます。
ポジションの詳細はTwitterとFacebookで随時更新します。もしよかったら下からフォローしていただけると嬉しいです。
それでは今週が良い1週間でありますように。。。