USD/JPY 143.00指値買い ストップ142.50(△50pips) 利確145.00(200pips)

週足(紫線)の目線は上。
142.24(紫線・上から2本目)を抜けて145.09(紫線・1番上)に向けて上昇中。
ただ気を付けたいのは日銀による介入…前回、この辺りで介入があった為、次のチャートポイントの145円付近のプライスアクションには注視したい。

日足(赤線)の目線は上。
週足でも触れたが、145円付近の動向では日銀の介入もあり得るため高値を追ってゆくのは危険…
押し目を探りながら145円付近で決済して行きたい。
ちなみに目線転換のラインは141.20(赤線・上から3番目)

4時間足(緑線)の目線は上。
上昇の勢いが強いので142.68(緑線・上から3番目)付近(4時間足の目線転換点)の押し目を作ったあたりでエントリーしたい。
さらに下位足に落として見てゆきます。

1時間足(黄色線)の目線は上。
1時間足では黄色い線でレジサポが伺える。
さらに下位足に落としてストーリーを探ってゆきます。

15分足(白線)の目線は上。
142.68(緑線・上から3本目)を割れると目線変換(損切りポイント)。
142.98(白線・上から2日本目)をブレイクして急上昇しているので、エントリーはこの辺で予定。
見込みでは利確を145円付近で設定
冒頭から言っていますが、前回の介入ポイントです。
しかもアメリカは金利上昇を緩めました。そして投機筋のポジションも溜まってきています。
まさしく介入においてはチャンスです。だから気を付けながらポジションを持ってゆきましょう。
今週も良い1週間でありますように…
リアルトレードの進捗はTwitterとFacebookで更新します。
フォローしていただけると嬉しいです♪